知ってる人は知っている知らない人は覚えてね。
今から約10年ほど前だろうか。すごく懐かしいCMですね。
何事において、知識を持っていて損はしないが
知識をない為に損をしている場合がある。
ブランドバッグを高価買取してもらう方法には3つのポイントがある。
知らないと損するポイントをご紹介させていただこう。
目次
ポイント① 相場のチェック
ブランドバッグに限らず何を売るのにも当てはまるが、相場の確認は必須である。
その理由は明確で、知識のない人には高価買取をしない業者がいるからだ。
そのような業者に引っかからないためにも、知識を付けておく必要がある。
しかし、いちいち相場なんて調べてられない。調べても出てこない場合がある。
このような場合には、そのブランドバッグをいくらで買ったのか思い出して欲しい。そうするとどうだろう。何も知らない人よりも、知識のある人に見え、高価買取につなげやすくなるのである。
【覚えてほしい1つのこと】
ブランドバッグには流行りがある。
新品を買って、すぐに買取して貰えば、高値になりやすいが、必ずしもそうではないことを念頭に入れて欲しい。
市場に出回ってる量が多いほど、そのバッグの価値は下がってしまう。あまりにも売られることが多いバッグがあったらどうだろう。
買取をしても買い手が見つからないのである。
このような事例は多い訳ではないが、このような事も念頭に置いていただきたい。
ポイント② バッグの状態
買取業者はお客様からブランドバッグの買取をした後、どのようになるのかご存知であろうか。
ブランドバッグのクリーニングを行い、市場や店頭で販売されるのである。
ここではブランドバッグを高額査定に繋げることが出来る大切なことをお伝えしよう。
査定員のチェックポイント
- コピー品、模造品でないか
- 相場感の確認
- 保存状態の確認
主にこの3つをチェックして、買取額を決めている。
順を追って説明しよう。
Ⅰ.コピー品、模造品でないか
コピー品、模造品の販売は法律で禁止されている。
もしも、誤って入手した場合、その買取はそのまま赤字となる訳である。
また、販売してしまった場合には「商標権を侵害した人」として、「10年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金」等の刑に処すると規定しているので、充分に注意する必要がある。
チェックするポイントは買取店に寄って異なるので、本物として買ったものを買取不可と言われる場合がある。
但し、購入時に付いてくるギャランティカードや箱、袋などが残っていれば本物として確認することが出来るので、ブランドバッグが買取に繋がることが多い。
さらに、付属品があることで査定額がアップし、ブランドバッグが高価買取されるのである。
買取店により、買取出来るかどうかが決まるので、買取店頭選びは最も重要なのである。
こちらについては後述させて頂く。
Ⅱ.相場の確認
買取価格の確定である。
相場を確認し、ブランドバッグを買取しても販売に繋がるかどうか。ここが大切である。
相場は一般の人ではいじることは不可能である。
しかし、相場を知りおおよその値段を知ることは可能である。
値段交渉をする際、相場を知っていることにより、値段交渉を行い、ブランドバッグを高価買取に繋げることが出来る。
買った時の100%の金額で買取をしてもらうことは、ほとんど不可能ではあるが、近付けることが出来るポイントである。
したがって、相場の確認はお客様にとっても大切なことをだと認識していただきたい。
一般の人が査定額を上げるために出来る唯一のことを、次に説明しよう。
Ⅲ.保存状態の確認
使用感は無ければない方が良い。
先ほどお伝えしたことだが、買取店はブランドバッグを高価買取した後、クリーニングを行い、市場や店頭で販売される。
つまり、クリーニングのコストを買取店が減らすことを出来れば、その分ブランドバッグが高価買取に繋がるのである。
ブランドバッグは革で出来ている場合が多い。
クリーニングをする際、充分に注意ほしい。
では、どのようにクリーニングしたら良いのか、説明させていただく。
-ブランドバッグのクリーニング方法
【用意するもの】
- ガムテープ(布) 又は
コロコロローラー(カーペットローラー) - ブラシ
- 掃除機
- かわいた布
Ⅲ.-①埃を取る
埃は黒ずみの原因である。
表面についている埃を取るにはガムテープ等の粘着質なもので取るのが向いている。
チャックの溝や縫い合わせの部分などはブラシなどで埃を浮かせた後に取るといいだろう。
Ⅲ.-②中身のゴミを取る
そのバッグをどのように使用していたのか確認するには中身を見ることが多い。中身綺麗であれば、その分クリーニングの手間が省けるので、高価買取に繋がりやすい。ブランドバッグの中身は掃除機でゴミやほこりなどを綺麗に取り除くことをオススメする。
Ⅲ.-③本体の汚れを拭く
ブランドバッグ本体は買取時に1番確認される部分になるので、綺麗に見せる必要がある。
注意事項として、ブランドバッグを拭く際には極力水分は避けていただきたい。革を水拭きすると、変色の原因となるからだ。
外側のほこりを除いた後、かわいた布でブランドバッグの表面の汚れを拭きとる。
どうしても汚れが落ちない場合には市販の革専用クリーナーを使ってみたらいいだろう。
Ⅲ.-④ニオイを取る
ブランドバッグは普段使いするものなので、香水やタバコなどのニオイは本人では気付かないものである。ブランドバッグを使ったあとは、風通しの良い、日の当たらないところで干すといいだろう。
もし干していない場合には、市販の防臭剤を入れると消臭に効果的である為、買取してもらう前の応急処置として行うといいだろう。
これらの手間を加えることで、あなたのブランドバッグが高価買取してもらうことが出来るのである。
では、最後にブランドバッグを高価買取してもらうにあたり、最も重要なことをお伝えしよう。
ポイント③ 買取店の選択
高価買取してもらう為の準備を整ったら、最後は買取店の選択である。
先ほど説明しているが、買取店によって、買取できるもの、またコピー品模造品などのチェック項目が違うのである。
主な買取店は以下3種類である。
◆総合買取店
貴金属、ブランドバッグ、高級時計などをメインで買取をしている。
◆質店
貴金属、ブランドバッグ、高級時計の買取の他、質入れを行っており、ブランドバッグを売らずにお金を手に入れることが出来る。
◆リサイクルショップ店
貴金属、ブランドバッグ、高級時計の他、家具家電など生活用品の買取を行ってる
この3種類の中でも、さらに買取出来るかどうか、それが買取店で変わってくるのである。
では、全て買取出来るものと仮定した場合、どの買取店が1番高いのか
リサイクルショップ店を見てみると、幅広い買取を行っており、とても便利であるが、リサイクルショップ店に来店されるお客様のほとんどは、ブランド品を目当てに来店することが少ない。
販路が少ないリサイクルショップ店は不利なのであろうか。
では、高級時計やブランドバッグをメインで扱っている質店や総合買取店を見てみよう。
専門知識を持つ買取店である。専門知識があるからこそ、しっかりとした買取をしてもらうことが出来る。また、お客様の来店動機として、高級時計やブランドバッグを購入目当てで来ている可能性も高いため、買取後の販路も多いのである。
もしかたら、この2種の店舗が高いのだろうか。
しかし、最近ではリサイクルショップ店でもブランドバッグなどの高価買取を行っており、一概に不利とは言えない。
実は3種とも同じなのである。
違いはそのお店毎にある。
では、なんでお店選びが重要なのか。
知ってる人は実行してるブランドバッグを高価買取してもらう為にしてる事で、共通のことがある
それは、査定する際に多くの店舗から査定してもらっていたのだ。1つの店舗だと、どこで高価買取をしているのか分からないので、比較し一番高いところで買取してもらう。それが1番重要なことである。
近くにお店が複数あるのであれば、大変ではあるが足を運んで見てもらうといいだろう。
それか、インターネットを使い、ネット査定を色々な店舗に頼むのもいいだろう。
どうか、1つの店舗で買取額に満足することを辞めて頂きたい。
せっかく高く買ったブランドバッグですから、どうか高価買取をして頂きたいと私は思う。
まとめ
そのブランドバッグ、高価買取して貰うポイントはなにか
- 相場の確認
- バッグのクリーニング、付属品の確認
- 複数店での査定
こちらの3つのポイントが重要なことをご理解頂けたであろうか。
当サイトでは、ブランド品の一括査定をしております。
足を運ばず、一括で様々な買取店に査定を頼むことが可能でございます。
あなたのブランドバッグを高価買取して貰えるよう、お手伝いさせて頂きます。
是非、お試しくださいませ。